ブレイントラスト

禁断のレジスタンス 言いたい放題 やりたい放題のブログです。

もったいない

あゝもったいない、もったいない。

節約は美徳だから、常に実践しています。

 

賞味期限が来る食品を買う。

古着を買う、売る。

自転車で移動する。

日帰り温泉を半額で入浴する。

銀行振込も買い物も全部スマホ。ポイントもゲット。

タバコは煙管で刻み煙草を吸う。

家電は全てスマートホーム

家庭菜園で野菜を作る。

魚を釣り、キノコを採り、お米と交換する。

余った血は献血をする。

焼かれる前に検体登録をする。

 

「もったいない」という言葉には

「物の価値を十分に生かしきれておらず、無駄になっている状態を惜しむ」意味があります。

環境3Rである「Reduce(ゴミ削減)」、「Reuse(再利用)」、「Recycle(再資源化)」に加えて、「Respect(敬意を払う、尊敬)」の概念をたった一言で表せる「もったいない」。

まだ使えるけれど、不要となったモノ。
捨てるにはもったいないモノ。
捨てるには忍びないモノ。

まだ活躍できるモノをお引き受けし、新たな活躍場所を見つけること。
新たな活躍場所へ送るために、必要な命を吹き込む作業を行うこと。

如何にお金を掛けずに豊かな生活が出来るか。

「もったいない」は、本当に美しい言葉です。

まだ活躍できる障がい者に、新たな活躍場所を見つけること。


大切な命を愛おしみ、小さな幸せを見つけること。

 

捨てるにはもったいない命。

 

「もったいない」は、心を育む。

日本から生まれた「もったいない」は、世界をつなげる「MOTTAINAI」へ。

自然や物や人を大切にするこの「心」が、世界中に広がりますように。